…………………………………………………………………………………………………………………………………………
森とのふれあい祭り(木工体験教室)
11月3日㈷

端材を使ってオリジナル作品をつくろう
募集人員:小学生~ 100名
参加費:無料
場所/宮崎県林業技術センター「森とのふれあい施設」
       (美郷町)

森の科学館
(宮崎県林業技術センター内)
☎︎0982・66・2004
※実施日より約1ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
森とのふれあい祭り(木の実クラフト教室)
11月3日㈷ クラフト用材料がたっぷり
募集人員:小学生~ 100名
参加費:無料
場所/宮崎県林業技術センター「森とのふれあい施設」
       (美郷町)
森の科学館
(宮崎県林業技術センター内)
☎︎0982・66・2004
※実施日より約1ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
森とのふれあい祭り(林業機械乗車体験教室)
11月3日㈷ 林業機械はまるでガンダム
募集人員:小学生~ 50名
参加費:無料
場所/宮崎県林業技術センター「森とのふれあい施設」
       (美郷町)

森の科学館
(宮崎県林業技術センター内)
☎︎0982・66・2004
※実施日より約1ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
森とのふれあい祭り(森の木の公園)
11月3日㈷ 木を使った遊具がたっぷり
募集人員:小学生~ 50名
参加費:無料
場所/宮崎県林業技術センター「森とのふれあい施設」
       (美郷町)

森の科学館
(宮崎県林業技術センター内)
☎︎0982・66・2004
※実施日より約1ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
森とのふれあい祭り(トールペイント教室)
11月3日㈷ ひのきで作った飾りにペイント
募集人員:小学生~ 30名
参加費:材料代300円
※要予約、講師:日高博美
場所/宮崎県林業技術センター「森とのふれあい施設」
       (美郷町)

森の科学館
(宮崎県林業技術センター内)
☎︎0982・66・2004
※実施日より約1ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
木製カレンダー作り教室
12月2日㈯〜
3日㈰
あなただけのオリジナルカレンダーを作りませんか。
募集人員:小学生~ 30名
参加費:材料代500円、食費3食1550円、宿泊大人1050円
場所/宮崎県林業技術センター「森とのふれあい施設」
       (美郷町)

森の科学館
(宮崎県林業技術センター内)
☎︎0982・66・2004
※実施日より約1ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
門松づくり教室
12月24日㈰ 募集人員:小学生~ 40家族
参加費:材料代1000円
※講師:黒木義和・長友靖史 
場所/宮崎県林業技術センター「森とのふれあい施設」
       (美郷町)

森の科学館
(宮崎県林業技術センター内)
☎︎0982・66・2004
※実施日より約1ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
カズラ細工
11月19日㈰ 遊学の森に自生するカズラなどを材料に使って、農山村で伝えられてきたカズラ細工を体験し、自然の恵みと文化に理解を深める。
募集人員:20名
参加費:無料
場所/川南遊学の森(川南町)
(公社)宮崎県緑化推進機構
☎︎0985・31・7759
※実施日より約2ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
クリスマスリースづくり教室
12月17日㈰ 遊学の森から入手できる木の実、カズラなどを材料に使いクリスマスリースなどを作って楽しみ、森の恵みに感謝する。
募集人員:大人・子ども40名
参加費:無料
場所/川南遊学の森(川南町)
(公社)宮崎県緑化推進機構
☎︎0985・31・7759
※実施日より約2ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
腐葉土づくり体験教室
1月21日㈰ 遊学の森の「落ち葉」で、良質な腐葉土づくりを体験し地域での緑化活動や自然の恵みに理解を深める
募集人員:大人・子ども30名
参加費:無料
場所/川南遊学の森(川南町)
(公社)宮崎県緑化推進機構
☎︎0985・31・7759
※実施日より約2ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
秋!アウトドアライフinひなもりうどん作り&竹ご飯
11月18日㈯~
19日㈰
募集人員:50名
参加費:利用料・材料費実費
場所/ひなもりオートキャンプ場(小林市)
宮崎県ひなもり台 県民ふれあいの森・ ひなもりオートキャンプ場
☎︎0984・23・8100
※実施日より約1ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
冬!アウトドアライフinひなもりそば打ち体験&リースづくり
12月9日㈯~
10日㈰
参加人数:50名
参加費:利用料・材料費実費
場所/ひなもりオートキャンプ場(小林市)
宮崎県ひなもり台 県民ふれあいの森・ ひなもりオートキャンプ場
☎︎0984・23・8100
※実施日より約1ヶ月前から受付開始
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
青島で鬼の洗濯岩を観察しよう
11月19日㈰
10:00~12:00
青島を散策しながら、青島の地形や地層、岩石などを観察します。
募集人員:小学生以上20名
参加費:無料
※申込受付 ~11月5日(日)まで
場所/青島(宮崎市)
宮崎県総合博物館
☎0985-24-2071
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
これからはじめるバードウォッチング
11月26日㈰
10:00〜12:00
初心者のための野鳥観察講座。神宮の森で野鳥観察の仕方を学びます。
募集人員:幼児以上30名
参加費:無料
※申込受付11月12日(日)まで
場所/神宮の森(宮崎市)
宮崎県総合博物館
☎0985-24-2071
…………………………………………………………………………………………………………………………………………

 

Copyright© 2017 ecoみやざき All Rights Reserved.