
経済産業省は、国民に次世代のエネルギーについて理解を深めてもらうため「次世代エネルギーパーク」の取り組みを行っています。宮崎県は平成25年に15施設が認定されました。
次世代エネルギーパークとは、太陽光・バイオマス・水力発電などの再生可能エネルギー関連施設を環境学習のための受け入れ施設とし、だれでも気軽に環境学習ができる場所を提供するというものです。県内では太陽光発電・太陽熱利用が8施設、バイオマス発電・バイオマス燃料が5施設、水力発電が1施設、それに宮崎県環境情報センターの全15施設が認定を受けました。
見学に行くと、専門の方に施設の働きや特徴などをわかりやすく説明していただけるので、次世代のエネルギーを体感することができます。
Copyright© 2014 ecoみやざき All Rights Reserved.